京扇子 大西常商店

ホーム > 新着情報 > お知らせ > 祇園祭 船鉾

祇園祭 船鉾

松原通は旧五条通といわれた大通りでした。清水寺へと続く道、老若男女さまざまな人が参拝へと向かう中、商売人たちの声が響き渡るような賑わいのある通りだったそうです。

松原通の北側が八坂神社の氏子の最南端ということで、昭和三十年代までは祇園祭が巡行していたというから驚きです。
弊社の奥座敷は、一度だけお稚児さんの休憩場所として使われたことがあるそうで、
地面に降りることができないお稚児さんは二階の格子窓から建物に入って、休憩をとられたそう。
現在は日和神楽が松原通を練り歩いてくれるのみとなりました。(船鉾・岩戸山・綾傘鉾・函谷鉾のみ)
松原通に住むお年寄りたちも、この日だけは夜更かしをして、目を輝かせて日和神楽を見つめているのです。
繁忙期の最中、すこしだけ仕事を抜け出して、船鉾さんの鉾に上がらせて頂いた時のお写真を。

船首に飾られているのは鷁(げき)とよばれる想像上の鳥。どんな向かい風にも耐え、大空を飛ぶといわれる伝説の鳥です。
活気にあふれる松原通、風を切って進む鷁の美しい姿を、一度でいいから見たかったなあと思うのです。

関連記事